遊漁のルールとマナー

ゆずり合い,みんなが楽しい湖に

 霞ヶ浦・北浦は我が国第2位の面積を誇る湖で,首都圏に近いこともあり,釣りなどのレジャーが盛んです。しかし,一方で,遊漁者と漁業者との様々なトラブルも生じています。
 釣りなどは,何でも自由にできると思われがちですが,法律や県の漁業調整規則などで,漁具や漁法・区域・期間・サイズなどに決まりがあります。
 ルールやマナーを知り,ゆずり合って,みんなが楽しめる霞ヶ浦北浦にしましょう。

 

(1)霞ヶ浦北浦の漁業・遊漁のルール

 
〔1〕釣りをしてはいけない場所
 水産動物の産卵や成育適した区域が「保護水面」や「禁止区域」に指定されており,水産動植物を捕ることが禁止されています。
 みんなで霞ヶ浦北浦の魚を守っていきましょう。

 

保護水面や禁止区域には,その区域を示すために湖岸に標柱,沖合に点滅ブイがありますので目印にしてください。
また,堤防平場にも「保護水面」や「禁止区域」の表示があります。

 

〔2〕釣った魚を捨てないで
 湖岸をきれいに保ちましょう。

 

〔3〕釣り以外の漁法
釣り以外で一般の方が行ってよい漁法は,下記のものに限られています。

  • 投網
  • たも網(たま網)
  • さで網
  • やす
  • は具
  • 徒手採捕(手づかみ)

※投網などは舟を使用しないで用いる場合に限ります。

※まきえづりは禁止されています。


〔4〕釣ったり捕ったりしてはいけない時期・大きさ

名  称 禁 止 期 間
わ か さ ぎ 1月21日〜2月末日および5月1日〜7月20日
し ら う お 3月 1日〜3月31日
こ   い 5月11日〜6月10日
か ら す が い 4月11日〜9月30日
いけちょうがい 4月11日〜9月30日

 

名  称 全  長 名  称 殻  長
こ  い 全長15cm以下 か ら す が い 殻長10cm以下
う な ぎ 全長23cm以下 いけちょうがい 殻長10cm以下

 

〔5〕NO!移植放流

 ブラックバス・ブルーギル・チャネルキャットフィッシュ・ストライパーなどの,移植放流は禁じられており,違反すると罰則を受けます。

 

〔6〕マナーを守ろう

 霞ヶ浦北浦はみんなのもの。みんなで楽しく過ごせるよう,マナーを守りましょう。

  • ゴミは持ち帰って,みんなが楽しめる環境をつくりましょう。
  • 通行の支障になるような駐車はやめましょう。漁業の支障になることもあります。
  • 湖岸周辺はトイレが限られています。トイレの場所を確認しておきましょう。

 

(2)航行ルール・マナーを守ろう

 
〔1〕安全航行を心がけましょう。
 水茨城県水上交通安全条例などを遵守し,周囲に注意して航行しましょう。
 航行マナーを守りましょう。

 

〔2〕やさしく乗ろう!水上バイク
 水上バイクは周りに思わぬ危険を招く恐れがあります。
 ※水上バイクの無免許運転は懲役6ヶ月または罰金30万円以下となります。
  (船舶職員および小型船舶操業者法)

 

〔3〕危険な航行などの通報は各警察署へ
緊急時は110番

 

(3)霞ヶ浦北浦の漁業・養殖業

 

 霞漁業者が操業している付近を航行するときは速度を落とし周囲に注意しましょう。

 
〔1〕いさざ・ごろひき網漁業(通称:横ひき)

 
漁  期 3/1〜翌年1/21
操業時間 日の出から日没まで
漁  場 全域
  • 漁船は人が歩くほどの速さでゆっくりと横方向に移動しています。離れたところから見ると止まっているように見えます。
  • しかし,水中では900m程のロープが伸び,網がひかれています。
  • 水面上では漁船と遠く離れてブイしか見えません。

 

〔2〕わかさぎ・しらうおひき網漁業(通称:トロール)

 
漁  期 7/21〜12/31
操業時間

主にAM2:00〜9:00
(時期によって異なる)

漁  場 主に第2種共同漁業権漁場外
  • 操業中は,底層びきでは船尾から出ている2本のロープが見えます。
  • 表中層びきでは更に後方に数個のブイが浮いているのが見えます。
  • 操業中は網を曳いているために低速で走り,敏速な動きができません。

 

〔3〕張網漁業(定置網)

 
漁  期 3/1〜翌年1/20
操業時間

終日設置

漁  場 第2種共同漁業権漁場
  • 水面上に杭と網の浮きが見えます。
  • 霞ヶ浦北浦のいたる所で,プレジャーボートのスクリューやバスフィッシングのルアーによって網が破られる被害が起きています。
  • 網にはたくさんのルアーがひっかかっていて,漁業者が網をあげる時にルアーが刺さり,ケガをしたりする被害が多発しています。

 

〔4〕小割式養殖業(通称:網いけす養殖業)

 
漁  期 周年
  • 網にひっかかったルアーやワーム針で,漁業者がけがをします。
  • 網が破られ,魚に逃げられて大きな被害が出ています。
  • 付近での釣りはやめましょう。
  • 網いけすの固定杭に釣船をつなぐのはやめましょう。

 

釣りのルール等に関するお問い合わせ先

茨城県農林水産部漁政課

TEL 029−301−4080
茨城県霞ヶ浦北浦水産事務所
TEL 029−822−7269