霞北ミニコラム

テナガエビの手が長いのは一部だけです
 霞ヶ浦北浦を代表する加工品と言えばテナガエビ(別名:川エビ)の佃煮、釜揚げ、鬼がら焼き等が有名です。また、一般的な調理法としては、から揚げやかき揚げ、天ぷら等があり、特に揚げたては風味が濃厚で大変美味です。
 ぜひ、皆様も食して味わいを御堪能してみてください。

【テナガエビの生態(テナガエビ科)】
 産卵時期は5月下旬〜9月頃で、オスは成長に伴い手が長くなることから「テナガエビ」と名前が付きました。
 体長は最大で10p程度です。食性は、雑食性でユスリカの幼虫やイトミミズ、プランクトン等を食べています。
 茨城県では主に霞ヶ浦北浦で漁獲され、ワカサギに次ぐ重要な水産物となっています。
 漁法としては、トロールや横曳き網といった底びき網、小型定置網などで漁獲しています。

◎ テナガエビの生態等について詳しく知りたい方は、茨城県水産試験場内水面支場ホームページ「いばらき魚顔帳」をご覧下さい。

          【茨城県水産試験場内水面支場 内水面資源部】
関連リンク 茨城県水産試験 場内水面支場ホームページ「いばらき魚顔帳」

   ■全ての「ミニコラム」情報

2017/3/29 ワカサギの脂が最ものる季節は?
2016/10/31 「テナガエビ(川エビ)の釜揚げ」は栄養面でも優れた食品です!
2016/10/31 「ワカサギの煮干」は栄養面でも優れた食品です!
2016/2/15 お酒のおつまみにもお勧めです! 3
2016/2/15 お酒のおつまみにもお勧めです! 2
2016/2/15 お酒のおつまみにもお勧めです! 1
2015/12/3 霞ヶ浦産テナガエビのEPA・DHAも多かった!!
2014/12/23 「焼きワカサギ」ってご存じですか?
2014/12/8 霞ヶ浦産ワカサギのEPA・DHAは多かった!!
2014/7/25 「ワカサギ煮干し」はそのまま食べて下さい!(ダシ用ではありません)
2013/12/16 テナガエビの手が長いのは一部だけです
2011/7/28 わかさぎの昆布巻き
2011/7/27 帆びき船をモデルにした「かすみ人形」
2008/3/25 ○「公魚」と書く由来は霞ヶ浦北浦に

霞北ミニコラム

霞ヶ浦北浦の水産物味わいマップ 霞北ミニコラム 遊漁のルールとマナー 霞北水産だより 各種パンフレットダウンロード